こんにちはこんばんは。広大天文研です。

10月になりました。2か月の夏休みも終わってしまいました😢
朝晩の冷え込みが体に堪えます。

来月の大学祭の準備が本格化してきました。皆さん来てくださいね🤗

さて、今月の天文イベントを紹介します。


10/9 10月りゅう座流星群が極大

別名ジャコビニ流星群と言います。私は松任谷由実の曲を思い出しました。

見頃は9日の宵のころで、月明かりが少なく、放射点も高いため観測条件は揃っているのですが、この流星群自体の活動が小規模なので、一時間に5個程度観測できるレベルなので、観測出来たらラッキーぐらいの心持ちで観測することをお勧めします。

10/22 オリオン座流星群が極大

見頃は21日の深夜から22日の明け方ですが、前後数日間にも観測することができます。月がすでに沈んでいる時間帯なので、観測条件はいいもののこの流星群もあまり活動が大きくないのでこちらもあまり期待せずに観測しましょう☆彡

10/29 部分月食

部分月食は地球がつくる影に月が部分的に入ることにより、太陽の光を地球が遮り月が暗く見えるので欠けて見える現象です。太陽ー地球ー月がこの順に並ぶときにしか起きないため、月食が起きるときは必ず満月です🌕

29日の未明から明け方にかけて、月の一部が欠けて見える部分月食が観測できます。部分食の始まりが午前4時35分、部分食の終わりが午前5時52分ごろの予報です。曇らないことをお祈りしましょう。


最近朝が寒すぎて起きられなくなってきました。風邪をひかないように皆さんもお気をつけてお過ごしください

余談

女子高生がロケットをつくって宇宙を目指すアニメ、星屑テレパスが10/9から放送されます。みてください。

https://hoshitele-anime.com/

出典

https://www.astroarts.co.jp/phenomena/2023/10/index-j.shtml

https://www.nao.ac.jp/astro/basic/lunar-eclipse.html